必須脂肪酸がたっぷりとれる夏のレシピをご紹介。
シソたっぷり さっぱりうなぎのちらしずし
卵には必須脂肪酸アラキドン酸(ARA)とDHAがバランスよく、豊富に含まれます。豚ロースのソテー アボカドと豆腐のソース添え
必須脂肪酸アラキドン酸(ARA)は体内で酸化されやすいので、抗酸化作用のあるビタミンEと摂るのがおすすめです。
小アジとかぼちゃの南蛮漬け
じっくり揚げた小アジは骨まで食べられるのでカルシウムの補給になります。ソーセージと豆のトマト煮どんぶり
酸化されやすい必須脂肪酸アラキドン酸(ARA)は、抗酸化作用の強い緑黄色野菜と食べるのがおすすめ。
スタミナいっぱい!レバニラ餃子
レバーは手軽にたくさんの必須脂肪酸アラキドン酸(ARA)を補給できる食材のひとつ。サバの水煮とオクラのキムチ和え
缶詰を使った、とってもお手軽レシピ。お試しください!
骨付きチキンとブロッコリーのカレー煮
鶏手羽にはふたつの必須脂肪酸アラキドン酸(ARA)と DHAが1:1の割合で含まれています。海老といろいろ野菜のサラダ 黄身の味噌漬けディップで
卵には、ふたつの必須脂肪酸アラキドン酸(ARA) とDHAが、1:1の割合で含まれています。
レシピ監修:wato(管理栄養士・フードコーディネーター・イラストレーター)
レシピ撮影:小渕喜幸(フォトグラファー)