蓮根と蕪の梅胡麻和えに関するレシピをご紹介。
材料(4人分)
・蓮根…100g
・カブ…2個
・みょうが…2個
・梅干し…大3個
・白摺りゴマ…大さじ2
・みりん…大さじ1
れんこんは皮をむき花形に切ったら、酢水につけアクを抜く。酢を大さじ1程いれた熱湯で2〜3分茹で、ざるに広げて冷ます。
カブは皮をむき、8等分のくし切りにし、塩を少々ふってかるくもんでおく。
みょうがは縦に4等分にし、塩を少々ふってかるくもんでおく。
梅干しは種を除き、梅肉をとろりとするまで包丁でたたく。
器にいれ、白摺りゴマ、みりんと合わせる。水気をきった1〜3と4を和える。
ほんのりピンク色にそまった花型蓮根がかわいらしい一品です。
ゴマを使ったレシピは、その他にもいっぱい!以下のレシピをご活用ください。