胡麻 焼菓子二色に関するレシピをご紹介。
材料(約40枚分)
・薄力粉 … 140g
・アーモンドプードル … 40g
・黒すりゴマ … 50g
・黒ねりゴマ … 20g
・無塩バター … 90g
・きび砂糖 … 60g
・卵黄 … 1個分
・塩 … ひとつまみ
・打ち粉用の粉 … 適量
[下準備]
★薄力粉、アーモンドプードル、黒すりゴマ、塩を合わせてふるう。[A]
★天板にオーブンシートを敷く。
★バターを室温に戻す。ボールにバターを入れ、きび砂糖を少しずつ加えながら、泡だて器でクリーム状にふんわりするまで混ぜ合わせる。
卵黄、黒ねりゴマを加えて混ぜる。
[A]を加え、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ合わせる。
[3]の生地をまとめて、ラップに包み、冷蔵庫で1時間以上休ませる。
オーブンを170℃に温める。
生地を切り分け、天板に並べて15分程焼く。
黒ゴマを白ゴマに変えて、2色作ります。
シンプルでゴマの香り引き立つお菓子です。フライパンで煎りたてのゴマをすって使えば、美味しいだけでなく、つぶしたことにより消化されやすくなり、ゴマの成分も効率よく取ることができます。
ゴマを使ったレシピは、その他にもいっぱい!以下のレシピをご活用ください。